10月 11 2013
真宗大谷派萬念寺様上棟式
(平成25年9月5日発刊中外日報に掲載されました)
先日、真宗大谷派萬念寺様にて庫裏新築工事上棟式が厳かに執り行われました。
工匠の儀では代々伝わる古式に則った形で「曳き綱の儀」「四方固めの儀」「槌打ちの儀」と滞りなく儀式は進み、工匠たちが槌音を高らかに響き合わせ、工事がこれまで安全にこれた事への感謝の気持ちを表し、そしてこれからの工事無事完成を祈り、更に萬念寺様の永々なる発展を御祈念いたしました。
この上棟式を迎え工事の進捗状況としては約半分、これから屋根瓦を葺き、そして造作工事へと掛かって参ります。
四代目小島九右衛門が萬念寺様御本堂を建立させて頂いたことから始まりましたこのご縁、先祖からの想いを胸に、現在精魂込めて造っている庫裏が末永く安泰で有りますようにと願いを込め一生懸命取り組んで参ります。
創業明治20年 社寺建築専門
株式会社 小島建設
三重県桑名市伝馬町103
☎0594-22-6200